|
コアジサシは、体重50グラムほどの小型のアジサシです。尾が長く白い身体で翼は灰青色です。夏羽は、額は白く頭上から
後頭部にかけて黒く嘴は黄色く先が黒で足は黄色ですが、冬羽は頭頂が白くなり嘴も黒く足も褐色に変わります。
分布は、ヨーロッパ、アフリカ、オーストラリア、北アメリカ、アジアの東南部など広く生息し、日本には夏鳥として本州以南の
海岸や広い河川に渡来して繁殖しています。
飛行力は強く軽やかでスピードもあり、また、飛び込みもうまく翼を縮めて水中に潜ってしまうほどです。水辺の砂地や小石の
中に浅いくぼみを作って産卵します。ヒナは比較的早熟で3、4週間で飛べるようになり、秋には南へと渡っていきます。
(文:大関豊)
|