|
雄が着飾るカモ類の中でキンクロハジロは地味な色です。ですが、その分白黒のコントラストをはっきりさせてこれもまた別の意味で目立ちます。
雌雄とも目は黄色で頭には冠羽をつけています。もちろん、雄の冠羽の方が長いです。
ホシハジロ同様、潜水は得意で足をバタつかせては泥を引っ掻き回しエサをあさっています。エサは貝類、甲殻類、水生昆虫、ときに
オタマジャクシなども捕食し、植物の葉なども食べる・・とあります。
面白いのは、ハジロ類は同種あるいは異種の他の巣に産卵をする習性があることで、キンクロハジロも、ときには2羽の雌が同じ巣に
産卵し、過去には22個もの卵があった例があると聞いたことがあります。ビックリ。
(文:大関豊)
|