8. アカエリカイツブリ
(カイツブリ目カイツブリ科)
アカエリカイツブリ冬羽(写真:大関豊)
アカエリカイツブリ飛翔(写真:大関豊)
アカエリカイツブリは、ヨーロッパ、アジア東部、北アメリカなどに繁殖分布しています。日本でも北海道で繁殖しており、それ以外 本州以南では冬鳥として湾内や沿岸で見られます。
夏羽(繁殖羽)は、頭部が黒く頬が灰色で頸が鮮やかな赤茶色をしているので見分けは比較的容易です。
冬羽はカンムリカイツブリに似て紛らわしいところもありますが 目は黒く淡褐色の首とくちばしの黄色が相違点です。
内陸に入り込むことは滅多になく安曇野では迷鳥といってもいいでしょう。
(文:大関豊)
冬鳥(安曇野:2000年4月、光ダム湖に飛来しました)
L47cm、